fc2ブログ

calendarボタン

« 04 | 2023/05 | 06 »
S M T W T F S
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Freeボタン

ハイ、どうも~毎度っおおきに♪
しかし、最近めっきり寒くなってきましたなぁ
いよいよ待ちに待ってたSNOWBOARDシーズンの到来でございますわぁ
がっしかし!今シーズンは貧乏暇ナシ状態なんでぶっちゃけ微妙なテンションですわぁ…ドッカの素敵なロマンスグレーが意味もなくポンッとワシに100万ぐらい寄付でもしてくれへんかなぁ…

そんな事はありえんわな……さて…

ぶっちゃけ、CSSとかCGIとかPHPとか、よく分からん……ってかHTMLですらよく分かっとらん…地味に冷汗かきながらの作業だわね…ぶっちゃけ昨日からほとんど寝てないし…きついね~( ̄□ ̄;)!!
だけど…年収1.000万円に向かって頑張っていきまっしょいっ!!


と~ちゃん頑張るからな~( ̄^ ̄)




▲TOP

FC2 managemented FC2 managemented FC2 managemented FC2 managemented FC2 managemented
+++もうそろそろ雪山の季節ですな~v( ̄▽ ̄)v そこのキミ達…慌てて筋トレとかしてるぅ?+++
インディー やれやれ…
02'12(Sun) (**滑走記録***)
2006.02.05(日)
ニセコワイス~グランヒラフ(AM9:30~PM2:30)
まっく、とも、ともカノ、Masa-3、ボーダー、コンチャン、ベンチャン
朝一結構な吹雪模様の中ニセコ到着。
なんかワイスの駐車場で車スタックさせてる人いるし…
って、ボーダーさんじゃ~ん( ̄□ ̄;)!!
皆でスコップ&人力でなんとか脱出させようとしたが
完全に腹をつかえてしまっていてビクリともしないし…
そこへ神々しいまでの後光が射している救世主登場(^.^)b
トラッキュ乗りとも!!
しかも前日のMIXI日記で"一日で2台のスタック車を助けた"と
書いてあった善人でもあるし…無駄な労働から解放されて
一同歓喜の雄叫びをあげてたし…
ってワケでいとも簡単に一日半で3台目となるクルマ救出。
ってなんやかんやしてたら、遅れていたコンチャンとベンチャンから連絡が…
『現地到着寸前で事故りました…コッチが悪いみたい…ちょっと遅れる…』
う~ん…今日は何かが起こる日だな…
前日に来道して一緒に滑る予定だったkeyサンも千歳空港閉鎖でダメだったし…
とりあえず雪の降り方も落ち付いてきたしココで楽しみましょう♪
って話しにはなったんだけど…CATが最悪に乗り心地が悪い(-_-メ)
結構普通に吐きそうになったし…頂上付近吹雪のため頂上手前で降ろされるし…
でも金額一緒って…どないなっとんねん( ̄。 ̄)
んでっ滑りだしたら斜度がなさすぎて普通に止まるし…
いつか斜度がキツくなって調子イイ感じになるんだろ~と
一生懸命後傾チョッカリしたまま下のロッジに着いたし…ヽ(`Д´)ノ
ロッジに着いてコースを確認してみたら、今降りてきたコースは
若干緩いコースだったと判明…次はキチンと急斜面コースへ行きましょう
って事で、また乗り心地最悪のCATへ…んでっまた強風のため頂上の手前…
まともにノートラック行っちゃうと止まっちゃうからCATの跡を滑る…
コレって本末転倒じゃないか…などと思いながらも…
んでっなんやかんやでロッジ到着…当然のようにクルマに戻る…
場所変えや~場所変え~ヒラフじゃヒラフじゃ~
場所をヒラフに移すが時間的に当然のようにどこもかしこも
パウダーの残骸しかありゃしません…結構中入っていったけど
せいぜい1ターンか2ターン…完全に負け組だ…
まっく氏と、ともと、高っい温泉に入って終了~v( ̄、 ̄)ノ
ま~こんな日もあるわいな…皆が声を揃えて言っていた…
今日のKIROROは最高だっただろうな~
いやいやハイランドで十分最高だったハズやわ~
スポンサーサイト



 » comment:12   » trackback:0   » top 

インディー 滑走日記Vol.09~10
12'30(Fri) (**滑走記録***)
2005.12.25(日)クリスマス
KIRORO(AM9:30~PM0:30)Benjamin、渋長(2本)
今回もまたパウパウポイント散策に時間を費やした。
一昨日よりもイイ感じになっていた…
もう時期キココもフルオープンだわ( ̄~ ̄)ξ

2005.12.30(金)
札幌国際(AM9:30~PM0:30)守オブジョイトイ、ほし兄&友人×2(2本)
前半はダウンヒルにて超パウパウボンバーな幸せ気分(o`∀´o)
コース内にあるさりげない天然キッカーにて今期初めてB3ビタメイク(グラヴなし)
やはりシーズンインしたばかりなせいか、年齢のせいか
全くと言っていいほど"回れない""縮まない""掴めない"
"着れない""軸ズレまくる"…自分が嫌んなる…
ド下手の典型オンパレードで内心微妙にマジ凹み…
ダウンヒルが荒れ放題になってきた頃合にモノは試しに
ダスキンから6下に入ってみる…積雪の多さの割に、まだ木々が多い感じ…
斜度の緩い所は必死に"板浮かせ"に専念して速攻で右足バースト…
でもイイ感じのトコロもいっぱいあって結構ご満悦(o^o^o)
続いて調子に乗って6ゴンからダスキンに抜けてみる…
天然パーク化していて結構タイトに楽しい…
一発目でなんとなくB5回るも曇ってオデコにしてたゴーグルが着地と同時に
ぶっ飛び、完全にゴーグル終了…その後グラトリマスターほし兄氏と
友人×2とご一緒するも両足が完全に終了していてゴーグルが曇って
前が見えなくてイイところなく完全に終了…
真剣にキッカー練習しなきゃダメだな…マジでっ



ちなみにパークにて飛んでた上手い集団…F5、CAB5は当たり前
B7、スイッチB5全てビタ着…国際は凄い奴等の宝庫だね~
特にスイッチB5はマジかっこ良かった…とりあえず練習だな…
嫌な自分から早いトコ抜け出したいモンだ…

 » comment:1   » trackback:1   » top 

インディー 滑走日記Vol.07~08
12'24(Sat) (**滑走記録***)
2005.12.20(火)
旭岳(AM9:00~PM1:30)社長、サツマさん、イタガキさん
フルオープンしてないので登ったり、ツラかったり…
でも上のコース外のパウパウボンバーは最高でしたのだ!!
次に行く時はハイシーズンだな…しかし板傷だらけになった…
泣きそう…ってか泣いた…

2005.12.23(金)天皇誕生日
KIRORO(AM9:30~AM12:00)とも、sati
KIROROパウパウポイントを色々と散策してみた。
まだ、積雪が少ない為イマイチ感は否めないが
ここ最近の無積雪にしては十分に遊べそうなポイントが
あったので、まずはOKでしょうv( ̄▽ ̄)v
さすが国際と違ってジャンキーの集まらないKIROROだっ!
独り占め度合いの高さが最高だぜぃKIRORO!!
パークのキッカーにも3回ほど入ってみたが…愕然っ
何も出来なくなっている自分に驚愕っ…
縦も横も全くダメ男くんになっていた…練習だね…とりあえず
早い時期に感覚を取り戻して、更なるステップアップしたいもんだわっ

 » comment:0   » trackback:0   » top 

インディー 滑走日記Vol.05~06
12'17(Sat) (**滑走記録***)
2005.12.11(日)
KIRORO(AM11:30~PM2:00)とも、sati、ワイフ
凄んごい吹雪で全く前の見えない毛無し峠を爆走する…
到着するもゴンドラはおろかリフトすら動いていないありさま…
限定50食の"ジンギスカン丼"を食べていたら
リフトが動くってアナウンスが…
急いでチケット買ってリフト乗り場に並ぶ事15分…
ウネウネしてるけどキチンとパウダー♪
しばらくしてセンターリフトも動きはじめて
"おおかわキココ部長"に短いながらも素敵なパウダーを
たらふくご馳走になり、やや満足して戻るとセンターに
"太田カンスケ"と"滝久美子"がぁぁぁ!!!!
写メ撮らせていただきました…しかも
『ツーショットで撮りましょうか?』って言ってもらったのに
『結構です!』って思ってない言葉を発してしまった
バカでシャイな自分がメッチャ歯がゆかったっす…
しかし、滝久美子は可愛いね~結構歳イッてるハズだけど…

2005.12.17(土)
KIRORO(AM9:30~PM1:00)ほし兄
今シーズンナンバー1のパウパウ天国(o`∀´o)
とりあえず駐車場は期待通りのフカ雪~
サクっと着替えて中へ入って軽~くストレッチして
速攻でとりあえずゴンドラに乗って斜面をチェックしつつ
テッペンへ…いつもはモーグルバーンでも今日は超パウダー♪
コースはスネパウ…コース脇はモモパウ…
コース外に至っては処により腰パウ!!!!!!!
完全に底つきナシの極上のノートラック達が!!!!!!
『これでもか!』ってぐらいパウパウボンバーご馳走になって
気分はエクストリーマー!!!!謎の右膝痛はあったものの、
この時期にしては最高の雪三昧な一日でした。
ほし兄氏がパウダー好きになる日を確信しつつ帰路へ(* ^ー゚)ノ

ちなみに今日も太田カンスケと滝久美子がいました
何度も書くけど"綺麗なお姉さん""カッコイイあんちゃん"だ…

 » comment:0   » trackback:0   » top 

インディー 滑走日記Vol.03~04
12'06(Tue) (**滑走記録***)
2005.11.27(日)
KIRORO(AM9:00~AM12:30)とも、KON、いさお
相変わらずフリーランしまくる…10本ぐらい
ハーフパイプ飛びだしでワンメイク…2本ほど
雪質は十分イイ感じでした

2005.12.04(日)
札幌国際(AM9:00~PM2:00)KON、ほし兄
2本目までのダウンヒルは結構ヤヴァかった。
パウダーってテンションが勝手にあがっていくね~
やっぱイイよ~スノーボードはいいもんだよ
途中までKONチャンと一緒に滑る。
3本目から、グラトリマスターほし兄氏と合流。
途中でKONチャンが抜けて、ほし兄氏のグラトリを
ストーカーのようにガン見しつつフリーラン。
終盤は全く踏ん張りが効かなくなってヘロヘロ…
ポコジャンポイント数箇所あって回してみたりした…
回転自体は問題なく回るが、軸が後ろにズレていて
360ぐらいでは修正出来そうにない感じ…
シーズン初め特有の後傾グセ&上半身ノビノビ病だ…
毎年毎年…全く進歩のないオッサンだわ…
※今日の一言…さりげないコブ程度では…
フロントフリップしちゃダメって事あるよ

 » comment:2   » trackback:0   » top